CHERRZforMEN「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」公演直前インタビュー配信中!

index

――では、小南さんから見た樋口さんはどんな人ですか?

小南面白い人です! 僕、結構人見知りなんですけど……この対談が決まったときも、気さくに先に声をかけてくれて。それで「この人良い人だ!」って思って。

樋口それまでの僕の印象なんだったの(笑)!? 怖いと思ってたの!?

小南先輩方はみんな怖いと思ってるんで……(笑)。

樋口怖くないよー(笑)!

小南でも、かなり気さくに話しかけていただいて、そこからは少しずつお話しさせていただけるようになりました! 
いろいろいじってくれたりとか……僕、自分からはグイグイいけないタイプなので、絡んでくれるのがすごくうれしいです。

樋口僕、常に刀持ってるキャラじゃないですか? だから刀抜いてUNDEADみんなにちょっかいかけたりとかしてるし……(笑)。

小南僕、まだ刀でちょっかいかけてもらったことないので(笑)、いずれ刀でじゃれてもらえるのを待ってます!

――では最後に、お二人の思うこの「あんステ」の見どころを教えていただけますか?

小南一番は、それぞれのユニットのライブシーンだと思います! 本当にいま一番時間をかけて作っているのはそこなんじゃないかな、と思っているので。
歌も振り付けも、これから磨き上げていくので……そこが僕が一番輝けるシーンだと思っているので、楽しみにしていてください!
零は普段から騒いだりするタイプじゃないけど、ライブになるとアーティストとして、アイドルとしてビシッとキメられる人なんです。だから、その変貌ぶりをステージでしっかり見届けてほしいです。

樋口原作がゲームアプリということで、誰もそのキャラクターが動いているところを見たことがないと思うんですよ。アニメみたいに動くわけじゃないし。それをどこまで、個々の俳優たちが忠実に演じられるかもあると思うんですけど……。
ファンの方にはそれぞれの推しメンがもちろんいると思うんですけど、推しメンかどうかは関係なしに、舞台上の全員を見て欲しいなって思います。もちろん、贔屓目もあると思うんですけど、必死にみんなで創り上げている舞台なので……。一座としての評価をしてもらえるとうれしいです。舞台の全部を楽しんでください!

舞台情報

アプリのダウンロード数は150万を越え、ユニットCDは毎回オリコンチャートイン、早くもアニメ化が決定しているなど、今最も注目を集めている作品が原作。
綺羅星のごとき才能に溢れた若者たちを代々育成し輩出してきた由緒ある養成学校「私立夢ノ咲学院」を舞台に、個性豊かな登場人物たちの成長を描くストーリーを迫力の演出とパフォーマンスで舞台化。

◆タイトル
『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』
◆原作
『あんさんぶるスターズ!』(Happy Elements K.K)
◆スタッフ
脚本:赤澤ムック
演出:宇治川まさなり
◆主催/注釈
©2016 Happy Elements K.K/あんステ製作委員会
公式サイト
http://www.marv.jp/special/ensemble_stage/
公演日程:劇場
【東 京】:2016年6月18日(土)~6月26日(日)AiiA 2.5 Theater Tokyo
出演キャスト

#あんステ

出演者たちが稽古場の様子などを投稿中!
アプリではすべての投稿をご覧になれます。

あなたのCHEERが彼らの未来を変えられるかもしれない!

  • App Store
  • Google play